SNS
会社概要
COMPANY OUTLINE
- 会社名
- 株式会社 イープロ
- 代表取締役
- 増森 友一
- 所在地
- 【事務所】
〒899-0033
鹿児島市西別府町 3116番地136-202号室
TEL : 099-297-6506
FAX : 099-297-6507
- e-pro@po4.synapse.ne.jp
業種種目
- 環境対策全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- 建設業全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- 飲食業全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- 美容全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- イベント全般における事業 (コンサルティング・企画・設営等含む)
- 不動産における事業 (賃貸・売買等含む)
- 廃棄物処理全般における事業 (処分・仲介(申請)等含む)
- 情報処理産業全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- 食品の生産・加工業全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- 健康増進事業全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- 古物商取引全般における事業 (コンサルティング・卸・小売・輸入・輸出等含む)
- 上記各事業を含む人材育成及び派遣事業
- 前各号に付随する一切の事業
ビジネスパートナー
BUSINESS PARTNER
環境保全
ENVIRONMENTAL
アスベスト診断

■アスベスト診断とは
既存建築物に使用されている石綿に関する管理のあり方あるいは解体前の事前診断等を行います
■アスベスト診断士の役割
- 建築物/工作物のどこにアスベストが利用されているかの診断
※書面(設計図書、施工図面等)による一次調査
※現場における二次調査
※信頼性の高い分析機関の選択、委託と最終判断 - 建築物/工作物に使用されているアスベストの処理要否診断
- 建築物/工作物の解体等処理工事に対する適正工事のチェック診断
- 建築物/工作物の解体等処理工事に従事する作業者に対する教育講師
石綿取扱い作業従事者特別教育・その他セミナー

■石綿取扱い作業従事者特別教育とは
作業を行う際に必要とされる主な事項に基づき講習を行います
最近では、直接石綿に触れないが、石綿を囲い込んでいる天井・壁素材等を撤去する作業者はもちろん、 作業場内に立ち入る作業者(設備工・電気工の方等)も含めて安全教育が必要となっています
当社では法改正以降の保護具の使用方法の延長の補講等も行っています
建築事業
ENGINEERING WORK
塗り替え時期のチェックポイント
家は常に「紫外線」や「雨」などの攻撃にさらされています。
塗装の傷みを放っておくと、家自体の傷みにつながってしまいます。大切なお家を長持ちさせるために、下記のような症状が出ていないかチェックしてください。
見積シミュレーション
簡単な質問にお答えいただくだけで、塗り替え工事の仕様と目安となる概算額を知ることができます。
(見積シミュレーションは無料でお試しいただけます。)
塗り替えの必要性
コンクリート、木材、プラスチック、鉄やアルミニウムなどの材料は、 放置していると腐食・腐朽・分解等の劣化が進みます。その結果、建物の構造はもちろん、住環境にも重大な問題を引き起こします。 これを防ぐのが塗料(塗膜)の重要な役目です。 タイムリーな補修、改修は、その建物の資産価値や住環境を守るうえで欠かせない対策です。
重ね塗りの必要性
下塗り材と上塗り材は、それぞれに大切な役割分担があります。 下塗り材は、すでに塗ってある塗膜やコンクリート等の下地を補強し、上塗り材と下地をくっつける接着剤のような役割を担っています。 上塗り材は、下塗り材を含めた下地を紫外線や水、炭酸ガス等から守ります。もちろん外壁の色や模様なども、この上塗り材の役目です。 役目の異なる塗料の相乗効果により、長期間に渡って家を守り、美観を保つことができます。
上塗り塗料の種類・特徴
塗料には様々な種類があります。それぞれの特徴を活かした塗料の選別を行うことが必要となります。
① 水性塗料・・・水で薄めることができる塗料
① 溶剤型塗料・・・溶剤(シンナー)で薄める塗料
① シリコン樹脂塗料・・・安全性、低刺激性、耐久性、耐老化性、耐熱性、耐薬品性などの性能を持つ塗料
① セラミック変性シリコン樹脂塗料・・・耐熱性、耐候性に、非常に優れた石材調(セラミック調)塗料の顔料
① 防水系(弾性)塗料・・・壁に塗るとゴムのように柔らかい塗膜を形成する塗料
外壁のカビ発生・除去
カビの発生の原因は、付着したカビ菌が水分などを養分として繁殖することです。このため、滅菌をしないで上から塗装しても、すぐに再発生します。
住まいの環境・安全
最近テレビなどで、住まいにおける環境や健康についての問題が頻繁に報道され、新築住宅への入居やリフォームにより体調不良を訴える人の増加を伝えています。住まいの環境・安全に関しては、より正しい知識を身につけることで問題を未然に防ぎたいものです。
美容関連事業
BEAUTY BUSINESS
エステサロン JANEジェーン

ボディ・フェイス・ハンド・フットマッサージ
ネイル
メイクレッスン
プロ養成コース
お問い合せ
CONTACT
ご意見・お問い合せはお気軽にどうぞ
ご意見・ご質問等ございましたら、こちらのフォームよりお問い合わせください。
1週間経過しても連絡が無い場合は、お手数ですが、再度メールにてご連絡くださいますようお願い致します。
< 連絡先:> e-pro@po4.synapse.ne.jp
アクセス
ACCESS
ご意見・お問い合せはお気軽にどうぞ
株式会社イープロ
【事務所】〒899-0033
鹿児島市西別府町 3116番地136-202号室
TEL : 099-297-6506 FAX : 099-297-6507